2014年12月29日月曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)28

■中央自動車道富士吉田線373.9km付近
道路上に架かるアーチ状の橋梁がリニア実験線。右側の建物が人気の山梨県立リニア見学センターです。


ここを通るとき毎回期待していますが、担当者はまだ実際にリニアが走っているところに遭遇したことはありません。運よく見た人によると「デジカメ構えていても、一瞬で通り過ぎるので写真に撮れない」とのことです。最近試乗会も再開されたので、今後は撮影チャンスは増えるかな?


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月27日土曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)27

■東名横浜青葉IC
このICも数多くの分岐・合流の準備スペースらしき施設が見えます。


現在建設中の「横浜環状北線」の港北ICから、「横浜環状北西線」としてここまで延長される予定で、その為の準備施設と思われます。横浜市道路局の資料によると、事業期間は平成33年(2021年)までとなっています。
12/8に「高速埼玉大宮線(S5) 与野出入り口付近」で紹介しましたが、ここ横浜青葉からさらに延長し「核都市広域幹線道路」として、横浜青葉~立川付近~所沢付近~大宮付近~流山付近~松戸付近~八千代付近~東関東自動車道に向かう構想もあるようです。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月26日金曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(鉄道編)2

■北陸新幹線金沢駅発車メロディ
2015年3月14日に開業する北陸新幹線。その金沢駅の新幹線発車メロディを作成したのはPerfume、きゃりーぱみゅぱみゅのプロデュースや、自身のユニット・CAPSULE等で有名な金沢市出身の「中田ヤスタカ」さんです。その曲が金沢市のサイトで聴くことが出来ます。

北陸新幹線金沢駅発車メロディ
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/11001/shinkansen_melody/index.html

個人的には、もう少しウニウニ低音ありの機械的なものを期待していたのですが、なんとなく「規格内に収めてみました」といった感想。様々な大人の事情がなければ、和風ということで、ぱみゅぱみゅの「にんじゃりばんばん」のイントロを発メロ用にアレンジすれば、話題性バッチリだと思うのですが如何でしょうか。

写真は「ツーリズムEXPOジャパン」で展示していた、ブロックで造られた「E7,W7系」です。





【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月25日木曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(その他)1

Merry Christmas
というわけで、学生の頃、地図帳で一度は確認したことがあると思うこの島


インド洋に浮かぶ「クリスマス島」です。
スカイスキャナーで調べてみたら、今日の成田20:50発SQ11からシンガポール乗継、パース乗継で、27日の13:20にはクリスマス島に到着出来るとのことです。みんな急げ?


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月24日水曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)26

■圏央道小倉山トンネル(相模原愛川IC~高尾山IC間)
トンネルを設計する際には、トンネル内に水が溜まらないよう、全体がどちらか一方に傾斜していたり、トンネル内に最も標高の高いところがあり、両出口はそこより低い構造とするのが一般的ですが、ここは、トンネル内に最も標高が低いところがあり、両出口がそれより高いという、常識に挑戦する可能ようなつくりになっています。


本来はこの区間、トンネル2つと橋1つで計画されていたのですが、途中に不法投棄土があった為その下を通過する設計に変更され(下記リンクの第4案)、このようなつくりになりました。経過は以下で確認できます。
「道路構造を橋梁構造からトンネル構造に変更」
http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/05shirase/kisha/h20/ki080613.pdf



【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月22日月曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)25

■中央自動車道121.3km付近
橋にはその地域の名前がつくことが一般的ですが、この「スポーツ橋」という名前。初めて見た時はかなり衝撃的でした。


名前付けの由来は確認していませんが、地図で見ると、近くに「双葉スポーツ公園」があるのでその絡みだと思います。橋の上に各種スポーツ施設が整っている画期的な橋!というわけではないようです。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月20日土曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)24

■中央自動車道上り54.9km付近
昨日に引き続き高速道路では数少ない「廃止系」。
ゴルフ場の北を走る本線とその上に2つカーブの怪しい道。ちょうどメガネのようになっているのがわかりますでしょうか。


この道は2003年に廃止された「旧本線」。改良前はカーブが続く事故多発区だったとのことですが、線形改良と車線増が行われ、勾配は相変わらずですが、カーブは以前に比べ滑らかになったと感じます。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月19日金曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)23

■東名高速265.7km付近
今回は高速道路では数少ない「廃止系」。
空中写真で見るとここは料金所のような構造ですが、今は本線が通っているだけで、これといって何かあるわけではありません。


実はここ「豊橋バリア」(豊橋本線料金所)でした。以前は利用区間の証明として「通行券」が使われていて、某SAで上りと下りの通行券を【ピー自主規制すると、激安で東京名古屋間を利用出来たりしたので、それを防止する為、ここで検札をしていました。
しかしETCが普及した事に伴い、2007年に廃止されています。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月18日木曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)22

■外環道大泉JCT
昨日ご案内した中央JCTから、この大泉JCTまで外環道が延長予定です。


外環道の内回り外回りの間には、将来の本線が通るスペースが確保されています。
ただし、現状の外環内回りから関越下りへの2車線の合流路が微妙な位置です。開通当初は外環内回りから大泉出口に向かう道から分岐して関越下りに向かっていましたが(その痕跡が繋がってそうで繋がっていない道として残っています)、渋滞緩和の為、2005年に現在の2車線道路に移動変更されました。手前のトンネル構造からみて、将来の本線用のスペースを暫定的に拝借してます感がありますので、今後どのように整理されていくのか楽しみです。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月17日水曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)21

■中央自動車道 2.7km付近
スペース的には僅かなのですが、下り線・上り線両方に、怪しい張り出しが、更に上り線の3km付近、下り線3.4km付近にも怪しい張り出しがあります


東京都の都市計画図を見ると、この付近が外環道と中央道の接続地点「中央JCT」。怪しい張り出しは、分岐・合流の準備施設と思われます。
予定されている東八道路ICもそれほど離れていないので、完成時には複雑な迷路のようなJCTになってしまうような気が、また三鷹の料金所も近いことから、新たな渋滞・事故発生ポイントとならないか心配です。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月16日火曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)20

■東名高速道 2.2km付近
ここは外環道と東名が接続予定の有名どころ。既に「外環道計画地点」と看板が出ていますので、お気づきの方も多いと思います。


同じところを地理院地図の1966/11/4撮影の空中写真で見ると、まだ東名自体が工事中の段階から既に外環道への分岐・合流用準備工事・スペースが確保がされていたことがわかりますので、苦節うん十年。付近では外環道の工事も本格的になってきたので、ようやく当初の目的を達成出来そうなできそうになってきました。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月15日月曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)19

■三浦縦貫道路 林出入り口付近
三浦縦貫道路(三浦サンサンライン)の現在の終点は、ここ林ですが、更に南進する予定で、林出入り口付近の上下線の間には「将来ここに本線が通りますよ」と主張しているスペースが確認できます。


計画では、2028年度(平成40年)には、京急三崎口駅の少し手前付近まで延長するとのことですが、あと14年後という、かなり長期のお話です。
なお、縦貫道の途中には上り方面だけにPAが設置されていますが、下り線のちょうど反対側にもPAを想定したような空間も確保されています。全線開通時に下り線PA開業!となるのでしょうか

【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月13日土曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)18

■横浜横須賀道路 釜利谷JCT付近
昨日ご紹介した「圏央道~横浜湘南道路~栄JCT~横浜環状南線~釜利谷JCT」ルートの終点、現在の釜利谷JCT付近です。JCT内部には将来の接続に向けて、いいスペースが確保されています。


写真を拡大すると、料金所から将来本線になりそうなつくりかけの道や、環状南線から横須賀方面に向かう合流路の準備施設があるのがわかります。
なお、JCT西側の住宅地の中に「ちょっと、ここ通りますよ~」とわかる空間も確保されています(この区間は地上ではなくトンネルで通過するようです)。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月12日金曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)17

■新湘南バイパス藤沢出入り口付近
圏央道の海老名JCTから寒川北間が開通すれば、厚木方面からここまでは高速道路1本でこれます。さらに東進を目指した準備構造があるのがわかります。


計画ではここから「横浜湘南道路」が現在の藤沢バイパスの地下につくられ、これまた計画中の「横浜環状南線」の栄JCTに接続、さらに東に進み「釜利谷JCT」で既存の道路に接続というものです。
これらがすべて完成すれば、渋滞の名所「大和トンネル」を通らずに厚木方面から横浜方面に高速道路だけで行けることとなりますが、今のところ「土地収用に計画通り進めば」という条件付きで2020年度(平成32年)開通の予定です。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月10日水曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)16

■新東名御殿場ジャンクション付近
これまでは実現の可能性が?な箇所が多かったのですが、ここは「只今工事中!」の場所です。


ここから伊勢原JCTを経て海老名南JCTまでの区間が2020年度(平成32年)開通を目指して「只今工事中!」となっています。
なお、御殿場ジャンクションは現状「新東名上りから東名上り」、「東名下りから新東名下り」限定のジャンクションですが、完成時には「東名上りから新東名上り」、「新東名下りから東名下り」も追加される想定で、東名高速道路の両サイドにも分岐・合流の為のスペースが確保されているように見えます。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月9日火曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(鉄道編)1

■上越新幹線長岡駅南側
高速道路と同様、鉄道にも怪しいスペースがあるのか? といった質問がありましたのでお答えします。答えは「いっぱいあります」。
ただ分類としていわゆる「廃線跡」に比べ「これから作ろうとしている怪しいスペース」はそれほど多くなく、しかも空中写真などでも明らかにわかるものは少数派です。そんな中でもわかりやすいのがココ。


長岡駅新幹線ホーム。特に11番線のホームに立つと分かりますが「片方しか使っていない」といった感じ。11番線の反対側は、10番線として線路を敷けば今にでも使えるようなスペースが確保されています。また上の写真で見ると、10番線更に13番線として線路を敷くには十分の高架が一部準備されているように見えます。
おそらく予定されている(あくまでも予定)「羽越新幹線(富山~青森)」用のホームとして準備しているものではないでしょうか。なお、北陸新幹線の上越妙高駅周辺にここ長岡まで伸びる路線への準備工事が行われているのかどうかは不明です(それとも別の場所で分岐?)。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月8日月曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)15

■高速埼玉大宮線(S5) 与野出入り口付近
子供会や幼稚園の遠足などで大宮の鉄道博物館に行く際にS5を使いますが、与野出入り口付近の少し書いた側が大規模なジャンクションを想定したような未使用のスペースや分岐・合流の準備工事のような張り出しが多数存在します。


東京方面から来ると、現状の本線はここはで90度右に曲がり新都心方面に向かいますが、構想では本線はそのまままっすぐ進み「上尾道路」に接続し、埼玉北部を目指す計画です。
なお、さいたま市の都市計画図を見ると、現状の新都心方面への分岐の他に、反対側、所沢方面への接続も想定しているように見受けられます。wikipediaによれば「核都市広域幹線道路(横浜環状北線~立川付近~所沢付近~大宮付近~流山付近~松戸付近~八千代付近~東関東自動車道)」が計画されており、ここのジャンクションを想定したつくりは、この計画の一部なのではと思えてしまいます。

【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月6日土曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)14

■首都高速7号線 錦糸町・両国JCT間
錦糸町から都心方面に進み、料金所を過ぎた先に、分岐・合流を想定したような、怪しい張り出しスペースがあります。


ここは、以前にも紹介した「内環状」の分岐ポイントとして予定されていた場所で、ここから1段低い高架で(橋脚にはその準備構造が確認できます)隅田川を渡り、神田川沿いに西進、岩本町付近で1号線と接続し、飯田橋付近で6号線に合流という想定のようでした。
これが出来ていれば、箱崎線先頭の渋滞もいくらか緩和していたんだと思います。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月5日金曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(web編)2

■フォント
今回は「時刻表っぽいフォント DiaPro」ご紹介します。

時刻表っぽいフォント DiaPro
http://but.tw/font/

以下はその表示例(こんな列車はあり得ません)



このフォントはWebで使うよりも、お見積りの際のご提案行程表や出発案内等の書面で使用すると効果的なのではないでしょうか。更に先日ご紹介した「国鉄フォント」と組み合わせれば、かなり凝った書類が出来そうですので、旅行ご提案先の幹事様が「鉄分豊富」な場合は非常に有効なアピールになると思います。

【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月4日木曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)13

■館山自動車道 木更津南IC
初夏の時期に富津岬周辺での潮干狩りにお客様をご案内することがありますが、その際に利用するのがこの木更津南IC。よく見ると出入り口の道路の間に怪しいスペースがあります。


おそらくこの部分は、構想されている東京湾岸道路と館山自動車道が、この出入り口付近で接続。館山自動車道からジャンクションに向かう本線用のスペースとして確保されているのだと思います。
なお、このジャンクションを富津岬方面に進むと、そのまま「東京湾口道路」に繋がって、横須賀まで20分程度で行ける! なんて日は来るのでしょうか?。東京湾口道路の計画は「長期的視点から取り組む」ということで事実上凍結状態のようです。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月3日水曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)12

■東名高速 大井松田・御殿場間 77.9kmポスト付近
昨日からの続きで、東名下りの右ルートが「再逆転」する際の御殿場側のポイントはここです。


現状の下り線左ルートと右ルートが合流した少し先の辺りです。
ところで上の空中写真(一般的には「航空写真」ですが、担当者が地理学科卒業なので「空中写真」という言葉を使います。)を見て気づいたのですが、東名を跨ぐ「竹之下橋」が架け替えられたようです。現状の橋両端の東京寄りに、旧道路と思われる跡地があるのがわかりませでしょうか。地理院地図(電子国土Web)で1974~78年の空中写真と現在の地図を重ね合わせてみると、東名拡張前の橋は若干東京寄りにあったことがわかります。


【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  http://www.nftd.jp/gt/
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月2日火曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)11

■東名高速 大井松田IC周辺右ルート 59kmポスト付近
下り線で左ルートと右ルートがの分岐を過ぎ、川音川を渡ってすぐの右ルート59kmポスト付近に、ガードレールで囲まれ、上り線に繋がる2車線の道路を見ることが出来ます。


現在の大井松田・御殿場間の下り線右ルートは、当初の上り線。1991年の改良工事で上り線の新線(別線)が出来ると、進行方向を上りから下りに逆転させました。但し道路保守の観点から、「再逆転」出来る構造となっており、大井松田側の上り下り接続ポイントが、この59kmポスト付近となっています。
東名集中工事期間中等に、現在の上り線を全面通行止めにして、右ルートを「再逆転」させ上り線として使用することが時々あります。その時は「右ルートを上り線として走行する」貴重な体験をすることが出来ます。

【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  (近日公開)
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/

2014年12月1日月曜日

貸切バス・旅行会社web担当者がチェックするポイント(道路編)10

■中央道 高井戸~調布間「烏山シェルター付近」
都心から調布に向かうと途中にトンネル(正式には「烏山シェルター」と言うそうです)がありますが、このトンネルに入る直前の左側に「合流路」らしきスペースがあるのをご存知でしょうか。



現状、高井戸ICは中央道からおりる出口はありますが(混んでる時はトンネル付近が渋滞末尾となることがあるので要注意箇所)、逆に中央道への入口が現在はありません。その理由としてwikipediaの高井戸インターチェンジには色々と大人の事情があったことが書かれていますが、計画が断念されたわけではなく、2020年度までに開設の可能性も出てきているようです。
横浜から山梨方面に向かう際、首都高を通る都心ルート、保土ヶ谷バイパス~東名~圏央道~中央道のルートがありますが、この高井戸IC中央道方面への入口が出来れば、第三京浜~環八~中央道というルートも現実的となるので、道路状況によってはかなりの時間短縮になりそうです。

【株式会社ノースフィールドがご案内しているサイト】
・貸切バスご予約サポートセンター  http://www.nftd.jp/bus/
・団体旅行ご案内センター  (近日公開)
・企業送迎バス|契約送迎バス専門サイト  http://www.f-project.tv/
・貸切バス案内所|貸切バス専門サイト  http://kb-navi.com/